教え子
ある本の著者に私の教え子があったと思って、ずっとそう思っていたのですが、先日、彼を知っているであろう別の教え子と話していて、ウェブに彼の写真があったので見せると違うと言われて、そうかなと。で、阪大時代の教え子等の一覧のExcelファイルがあるので眺めてみました。退官パーティで必要になったので作成していたものです。よく見るとその姓の教え子は二人いました。1984年卒と1990年卒でした。とても覚えている教え子と、そうでない教え子がいるので、仕方がないことでしょうね。最終的には350名ぐらいになるかと思うので、ちょっとしっかり名簿をメインテナンスしようかと思ったしだいです。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- IRC時代からテレパシー通信まで(2016.12.24)
- セキュリティとプライバシーで思うこと(2015.01.11)
- 教え子(2014.08.17)
- かるカバプロジェクトその後(2014.08.06)
- Project型ToDo(2014.04.19)
コメント